Opera Miniがバージョンアップして5.1になっている。
m.opera.com
ブラウザの文字コードがデフォルト(Shift-JIS)だと文字化けで日本語版を探せないかもしれない。
文字コードをUTF-8にするか、OperaでアクセスすればOK
Posted with WordPress for BlackBerry.
Opera Miniがバージョンアップして5.1になっている。
m.opera.com
ブラウザの文字コードがデフォルト(Shift-JIS)だと文字化けで日本語版を探せないかもしれない。
文字コードをUTF-8にするか、OperaでアクセスすればOK
Posted with WordPress for BlackBerry.
9700もいよいよ発売となる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
OS5.0に上げると、苦しくなるのがアプリケーションメモリ。
今までに何度か取り上げてきましたが、リクエストにより一度まとめます。
【松コース】
普段使用しないアプリケーションを削除する
・ダウンロードしたが使用頻度の低いAP
・ヘルプ
・ゲーム
・日本語、英語以外の言語
・地図
・Document to Go
【竹コース】
MaxMemを使用して、更に不要モジュールを削除する。
・[Remove VAD] Voice Activated Dialing
ボイスダイアル 絶対使わない
・[Remove PTT] Push To Talk
プッシュToトーク AT&T以外は無意味
・[Remove T-Mo Fives] T-Mobile Fives
T-Mobail以外は無意味
・[Remove MDS] Mobile Data Service
BES関係 BISの人には不要
・[Remove Foreign Resources] Language Translations
各国語のリソース これを削除するとメニューが英語のみとなる
・[Remove RIM Internal Tools] Quincy,bug report etc
RIMが情報収集するツール類 不要
【梅コース】
9700を購入(^^;)
でご紹介したHIBRID OS。
概ね問題なかったのだが、急激にアプリケーションメモリの枯渇が発生する事がたびたびあった。
新しいAPを入れた訳ではないし、それまではこのような現象は発生していなかったので、原因はこのOSだと推測される。
と、言う訳で戻してみると、、、、
未だ急激なメモリの枯渇は発生していない。
こちらも今更だが・・・
USB5V出力のACアダプタ。
出力が2ポートあるので、1ポートはデバイス、もう1ポートは外部バッテリへ同時接続可能。
純正アダプタよりもかさばらないので携帯用。
6ヶ月のメーカー保証が付いていたのには驚いた。
中国製
item.rakuten.co.jp/eiyaaa/1045/
不良交換後の様子をお伝えします。
新しく送られてきた物を恐る恐るBBに繋ぎ様子を見る。。。
発熱は無いようだ!大丈夫そう。
BBはほとんどFULLの状態であったため、5分ほどでチャージ終了。
これから、「活入れ」を行ってテストを行います。
また後日。
2010/6/25 追記
なんとか出力がストップするまで放電させた。
その後、充電開始。。。8時間で充電完了(^_^;
偶然だがUSBの定格出力500mA x 8h で4000mA/hとなる。
ちなみに電池はBAKのセルを2個並列に接続してあった。
2010/6/26 追記
BBのバッテリ残量が10%以下になったところで充電を開始。
DC/DCコンバータの辺りが結構熱を持つが、前回のように危険な程ではない。
丁度2時間で完了した。
なかなか優秀でないかい?
2回の充電が可能か? は、また後日
2010/6/28 追記
やっとBBが放電したところで2回目の充電。
5分でダウン(笑
この値段で過度の期待は禁物。
1回Full充電できるだけで十分でしょう 良くできました◎
実力的には若干甘めに見て、1500~1600mA/h程度かな。
BMCの賞品用に幾つか持って行きます。
キケン キケン キケン
俺はヤルぜ!
ついでに更に日本語環境も最低限まで削った。
日本語の表示と入力は可能。
メニューなどは英語表示となる。
これで再起動後の空きメモリは約23MBとなる。
なぜかって? 「そこに山があるから」
www.bbhybrids.net/showthread.php?4109-Alexander_Ekin-9000-V743%28732-743-748-758%29
2010/6/25 追記
参考URL
gagdet.wordpress.com/2010/06/24/blackberry-bold-9000-%E3%81%AE-hybrid-osalexander_ekin-9000-v743732-743-748-758/#more-610
2010/6/29 追記
こいつのおかげなのか定かではないが、バッテリの持ちがいい。(ような気がする)
感覚的に1割から2割程度か。
おかげでエマージェンシーバッテリのテストに時間が掛かってしょうがない。
贅沢な悩み。
RepliGo Reader for BlackBerry v2.0
これはいいかも!
日本語もOKだ!(当然フォントが埋め込んである物に限るが)
store.berryreview.com/product.asp?id=25639&n=RepliGo-Reader-for-BlackBerry
2010/06/21 追記
購入決定。
期待していなかったけど、日本語で検索が出来た!
トライアルをすると三日間有効な20%OFFクーポンが送られてくるのも○。
セールでもっと安くなる事もあるようなので、急いでいない人は待ちもあり。